ふるさとウォッチングin安曇野 主催:NPO法人安曇野ふるさとづくり応援団
ふるさとウォッチングは、堰、道祖神、屋敷林等の地域の魅力を再発見するガイド付ウォーキングです。単なるウォーキングではなく、安曇野の自然、歴史、文化等を学びながら半日かけてゆっくり歩き、散策後はぬかくどで炊いたおむすびを食べて交流を深めます。

安曇野ふるさとさんぽ 主催:安曇野案内人倶楽部
過去の「ふるさとウォッチング」のリメイク版「ふるさとさんぽ」。自然、歴史、文化等を学びながら、安曇野の田園や里山を楽しくトレッキングします。また、ご希望に応じて下記マップにあるコース等のオーダーメイドによるガイドウォークも行っています。

ウォーキングマップ
ふるさとウォッチングマップと安曇野あるく路マップは、下記よりエリアとコースを選んでダウンロードしてください。尚、ふるさとウォッチングマップのNO11以降は、コンパクトに折りたたんで持ち運べます。

コース一覧 [リスト]
- 種別
- エリア
- コース
														No.1 穂高・白金矢原地区														
							道祖神と偉大な歴史を作った先人を訪ねて
														MAP 
														- 約5.2Km
- コース田園
 
													
														No.2 穂高・等々力地区														
							水辺の風景と道祖神を訪ねて
														MAP 
														- 約4.8Km
- コース田園
 
													
														No.3 穂高・小岩岳地区														
							山麓の城址と天蚕を訪ねて
														MAP 
														- 約5.4Km
- コース山麓
 
													
														No.4 豊科・飯田地区														
							堰と屋敷林を訪ねて
														MAP 
														- 約5.6Km
- コース田園
 
													
														No.5 堀金・田尻地区														
							臼井吉見のふるさとを訪ねて
														MAP 
														- 約5.8Km
- コース田園
 
													
														No.6 三郷・中萱住吉地区														
							貞享義民の里を訪ねて
														MAP 
														- 約5.2Km
- コース田園
 
													
														No.7 明科・東川手地区														
							歴史のまちなみと水の郷を訪ねて
														MAP 
														- 約5.8Km
- コースまちなか
 
													
														No.8 穂高・保高宿地区														
							千国街道・塩の道の宿場を訪ねて
														MAP 
														- 約4.7Km
- コースまちなか
 
													
														No.9 三郷・二木下長尾地区														
							屋敷林と小路を訪ねて
														MAP 
														- 約4.5Km
- コース田園
 
													
														No.10 豊科・熊倉地区														
							神仏の丘と渡し舟を訪ねて
														MAP 
														- 約4.2Km
- コース田園
 
													
														No.11 豊科・成相新田地区														
							物流の要衝から全ては始まった
														MAP 
														- 約3.4Km
- コースまちなか
 
													
														No.12 堀金・岩原地区														
							山麓の自然と歴史を訪ねて
														MAP 
														- 約3.8Km
- コース山麓
 
													
														No.13 穂高新屋・耳塚地区														
							旧有明村の歴史と文化を訪ねる
														MAP 
														- 約4.5Km
- コース田園
 
													
														No.14 三郷・一日市場地区														
							農村集落に発展した商業のまち
														MAP 
														- 約4.2Km
- コース田園
 
													
														No.15 豊科・重柳地区														
							湧水と本棟造の里を訪ねて
														MAP 
														- 約4.5Km
- コース田園
 
													
														No.16 穂高・狐島地区														
							屋敷林と伝説を訪ねて
														MAP 
														- 約3.4Km
- コース田園
 
													
														No.17 豊科・吉野地区														
							秘められたいくつもの顔
														MAP 
														- 約4.5Km
- コース田園
 
													
														No.18 三郷・北小倉地区														
							山麓に息づく道祖神と御柱祭りの里
														MAP 
														- 約3.9Km
- コース山麓
 
													
														No.19 明科・塔ノ原地区														
							歴史ロマンの水郷を訪ねて
														MAP 
														- 約4.0Km
- コース田園
 
													
														No.20 堀金・下堀 扇町地区														
							二つの地区の歴史を歩く
														MAP 
														- 約4.6Km
- コース田園
 
													
														No.21 穂高・牧地区														
							古代からの歴史を誇る勅旨牧の里
														MAP 
														- 約5.1Km
- コース山麓
 
													
														No.22 豊科・細萱地区														
							水の豊富な湿地帯に生まれた水田と街道集落
														MAP 
														- 約5.7km
- コース田園
 
													
														No.23 穂高・本郷 ・田中地区														
							彩色道祖神・屋敷林のある安曇野の田園集落を訪ねて
														MAP 
														- 約5.1km
- コース田園
 
													
														No.24 明科・光地区														
							東山山麓古代の道 川手往還を歩く
														MAP 
														- 約4.8km
- コース田園
 
													
														No.25 三郷・中萱地区														
							貞享騒動の名残を伝える緑豊かな集落を訪ねて
														MAP 
														- 約4.7km
- コース田園
 
													
														No.26 豊科・鳥羽地区														
							段丘上の集落の生活文化を訪ねて
														MAP 
														- 約5.4km
- コース田園
 
													
														No.27 穂高・宮城地区														
							有明山山麓の信仰と伝説の里
														MAP 
														- 約3.0km
- コース山麓
 
													
														No.28 三郷・野沢地区														
							蚕種の生産がもたらした豊かな実り
														MAP 
														- 約4.6km
- コース田園
 
													
														No.29 明科・荻原 ・塩川原地区														
							五ヶ用水に支えられた集落を訪ねて
														MAP 
														- 約4.0km
- コース田園
 
													
														No.30 豊科・真々部地区														
							真々部城館・武田の棒道を中心 とした城下町・市場町
														MAP 
														- 約3.8km
- コース田園
 
													
														安曇野あるく路No.1 穂高														
							千国街道の宿場・保高宿を訪ねる
														MAP 
														- 約2.2km
- コースまちなか
 
													
														安曇野あるく路No.2 穂高														
							安曇野わさびを育む湧水の里を訪ねる
														MAP 
														- 約3.0km
- コース田園
 
													
														安曇野あるく路No.3 豊科														
							物流街道の宿場町 豊科・成相新田を訪ねる
														MAP 
														- 約3.0km
- コースまちなか
 
													
														安曇野あるく路No.4 三郷														
							緑ゆたかな集落景観・中萱を訪ねる
														MAP 
														- 約3.0km
- コース田園
 
													
														安曇野あるく路No.5 明科														
							犀川の岸辺、坂と小路の街 明科を訪ねる
														MAP 
														- 約2.8km
- コースまちなか
 
													 
					