~ 有明砂が美しい乳房川と、わさび田や養鱒場が点在する湧水群を訪ねよう ~
「不動産の視点で安曇野の地理を読み解く」シリーズ、今回はこれまでの人気コース「有明砂」の4回目。河畔の有明砂が美しい乳房川(穂高川)と、わさび田や養鱒場が点在し湧水路が複雑に交差する湧水群を訪ねます。
乳川と中房川が合流して乳房川とも呼ばれる乳房橋付近の穂高川。乳川の名前の由来は白っぽい有明砂とされ、この地域のわさび田も他地域の石造りとは異なる砂づくりとなっています。有明砂がどのように生まれ、どのように利用されているのか?
安曇野をこよなく愛する不動産の専門家が、地質の違いが生み出す有明砂と湧水の秘密に迫ります。
参加はココブラ信州のホームページから、お申し込みください。※要会員登録
- 日時11月16日(日)09:00〜11:30
- 駐車場
- 集合かじかの里公園駐車場付近 ※駐車場あり
- 定員10名
- 参加費3,000円 保険料含む。
- 申込み
参加はココブラ信州のホームページから、お申し込みください。※要会員登録